2008年11月30日日曜日
チャンプア・ゲッソンリット
ムエタイ ミドル級の選手
今であればK-1MAXで活躍していただろうに、
その当時この階級が盛り上がっていなかった為
必然的にライトヘビー、ヘビー級の選手と戦わざるをえなかったのは
悲運としかいいようがない。
特にブランコ・シカティック(K-1初代王者)と果敢に戦い、
当時はライトヘビー級の選手だったアーネストホースと戦い壮絶なKO負けをしたシーンは
印象深い。
自分の身を守ることを出来ず
ひたすら不利な相手と戦わされたチャンプア
当時K-1を見ていた人たちは皆あなたが好きだったと思います。
2008年11月29日土曜日
アンディ・フグ
決して上手くはなかった。
久しぶりにビデオをみたが、やはりディフェンスも難がある。
一方攻撃もフック、ローキックは凄いが、それ以外はそんなでも無い。技術的にはあまり参考にならない。
じゃあ何が凄いかといえば、気持ちが強かったに尽きる。
身長180センチでありながら常に15センチ以上高い相手と打ち合う恐怖はどれ程のものか。
常に懐に飛びこみフックを振るう姿にどれ程勇気づけられたか。
トラウマを残してしまうようなKO負けを僕が知る限り3度はしている。パトリック・スミス戦、マイクベルナルド戦二回。
それでも再起してきた。
本当に凄い。
これを今のK-1で見たいと思うのは贅沢だろうか。
最後に私的ベストバウトを挙げると
93年空手ワールドカップ決勝、佐竹戦をあげたい。
主催者側に仕組まれたとおもえる佐竹有利の判定。最終的に試し割判定で破れてしまう。印象深いのはその後。
授賞式でアンディは悔しくて泣いてしまう。
そのときから我が家ではアンディのファンになりました。
チャモアペット・ハーパラン
チャモアペットは僕にとって90年代のヒーロー
30を過ぎてキックボクシングを再開した中で未だに自分のベースは
チャモアペットを意識した前蹴りとミドルだ。
アウトボクサータイプであり、
村浜の突貫ファイトを華麗にかわし、テンカオを叩き込む姿に感動したものだった。
この人のビデオをどうしても借りたくて、当時後楽園のチャンプという格闘技専門のレンタルビデオ屋に借りに行った日が懐かしい。
●チャモアペット・ハーパラン経歴
1962年10月7日生まれ。80年、17歳の時に“天才児”と謳われたサーマート・パャクァルンを破り、ルンピニースタジアム認定ピン級(102ポン ド)王座を奪取。その後、31歳でラジャダムナンスタジアム認定フェザー級王者を獲得するまで、7階級で前人未到の通算9本のムエタイチャンピオンベルト を手にしている。
日本のリングは全日本キックのビッグマッチに2度参戦し、当時トップの清水隆広、立嶋篤史にいずれも完勝。また、シュートボクシング王者の村浜武洋に2連 勝、K-1のリングで前田憲作に勝利を飾ったこともある。キャリア後半にはプロボクシングに転向、数戦でPABA東洋太平洋王座に就き、WBA世界ランキ ングに名を連ねたこともある。リングネームのチャモアペットは、“ダイヤモンドの槍”の意味を持つ。
<タイトル歴> 獲得年月日/階級/対戦相手
①80. 8. 8 ルンピニー・ピン級(VSサーマート・パャクァルン)
②80.10.29 ラジャダムナン・ミニ・フライ級(VSキョーピット・チュワタナ)
③81.10.23 ルンピニー・ライト・フライ級(VSナーラック・シットクワンイム)
④82. 6.22 ルンピニー・フライ級(VSコントラニー・パャクァルン)
⑤83. 8.26 ルンピニー・バンタム級(VSソーンシン・シットヌンパヨーン)
⑥89. 2.22 ラジャダムナン・スーパー・バンタム級(VSワンピチット・ゲンノラシン)
⑦90. 3.29 ラジャダムナン・フェザー級(VSジャック・ギャット二ワット)
⑧94. 3.30 ラジャダムナン・スーパー・バンタム級(VSパイデーン・ルアサックジム)
⑨94. 7.27 ラジャダムナン・フェザー級(VSチャイデート・ギャットチャーンシン)
90. 9.28日本武道館 ○判定 清水隆広(正心館)
95. 1. 7東京ベイNKホール ○判定 立嶋篤史(習志野)
96. 1.27横浜文化体育館 ○判定 村浜武洋(シーザー)
98.11.14日本武道館 ○判定 村浜武洋(シーザー)
00. 3.19横浜アリーナ ○判定 前田憲作(チームドラゴン)
Chamuekpet vs. Chaidet.mpg
サーマート・パヤクァルン
もの凄く強い選手を多数輩出しているムエタイだが、未だにこの人以上を知らない。
一つ一つの技の完成度は他の有名なムエタイ選手に劣っているように思うが
華麗に勝ってしまう。
勘が恐ろしく冴えていて、まさに神の領域。
才能だけで層の厚いムエタイの世界で頂点に立った人。
S-CUP08 サワー優勝
最近調子を落としていたように思えたサワーが見事優勝。
破れた昨年優勝した緒方も決勝までKO勝ちしたのは流石だ。
シュートボクシングに目が離せない!